サッカーが好き、その想いがお客様と繋がる

スポーツ販売部 
サッカースペシャリスト

2016年入社

S.K

入社を決めた理由は?

高校生の頃から、スポーツデポでアルバイトをしていました。
ずっとサッカーが好きだった私は、「好きなことを仕事にしたい」という想いを就職活動の軸にしていました。専門店も候補にありましたが、量販店であるアルペンを選んだのは、初心者のお客様と多く出会える環境に魅力を感じたからです。
専門店はどちらかというと経験者向けのイメージがありますが、スポーツデポには「これから始めたい」「興味はあるけどよくわからない」という方がたくさん来店されます。そうしたお客様にサッカーの楽しさやスポーツの魅力を伝えられることに、アルバイトの時から大きなやりがいを感じていました。

 

また、メーカー講習会をはじめとした社内講習会が多く、学ぶ機会が多くあることも魅力に感じていました。「お客様の心をつかむ販売とは?」と、真剣に考えることが自分自身の成長にもつながると思い、入社を決めました。

 

そしてもうひとつ、大きな後押しとなったのが、店舗の温かくて心地よい雰囲気です。この雰囲気があったからこそ、私は長くアルバイトを続けることができましたし、「今度は自分が、そんな店舗の空気をつくる立場になりたい」と思うようになりました。


これまでで印象に残っている出来事は?

旗艦店のAlpen TOKYOで勤務した経験です。過去に2店舗で勤務経験がありますが、店舗の規模や商品数、ご来店されるお客様の多さは桁違いで、自分の力不足を痛感する場面も多くありました。それでも、「この店舗のファンを増やしたい」という想いだけは変わることなく、日々の業務に向き合ってきました。

 

私はスポーツの競技経験が豊富なわけではありませんが、特にサッカースパイクが大好きで、その“好き”が接客の大きな原動力になっています。実際に自分で履き比べた感想をもとに、お客様一人ひとりに合った一足をご提案することを大切にしてきました。

 

そんなサッカー愛・スパイク愛があるからこそ、「どうしたらもっと売れるのか」「どうしたらこの店舗のファンを増やせるのか」と、常に考えながら働いています。お客様と直接向き合い、魅力を伝えることができる店舗での仕事は、私にとってまさに理想の環境だと感じています。


どんな人と一緒に働きたい?

前向きで、スポーツを楽しめる人と一緒に働きたいです。
店舗では、ゴールデンウィークや年末年始などの繁忙期は毎回バタバタ。なかには「セール用の商品が届いていない!」なんて思わぬトラブルが起こることもあります。そんなときに大切なのは、「ピンチをどう楽しめるか」。これは、まさにスポーツと同じだと思います。
前向きな声かけや行動があるだけで、チーム全体の雰囲気が変わり、結果的に乗り越えられる。私自身、そういう仲間に何度も助けられてきました。

 

また、「スポーツが好き」という気持ちは、この仕事にとって大きなエネルギーになります。私のいる店舗にはサッカー好きのスタッフが多く、休日にフットサルをしたり、試合の話で盛り上がったりしています。スポーツを心から楽しむことで自然とお客様との会話にも繋がり、信頼関係づくりにもつながっています。

 

スポーツの魅力を届けるには、まず自分がその楽しさを体感していることが大切です。前向きな姿勢とスポーツへの情熱を持った方と、ぜひ一緒に働きたいと思っています。